平素より、私ども品川建設防災協議会に対し、格別のご理解、ご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
品川建設防災協議会は、品川区の建設業を主とする企業約100社によって組織される団体です。前身の「品川建設協会」の頃より20年にわたり、品川区のインフラ整備、防災対策、災害時の対応等に貢献すべく、一丸となって地域に密着した活動を行って参りました。
区内各所のパトロール、防災訓練、水防訓練、防災フェアーなど品川区とも密に協力しつつ、各種行事に精力的に参加しております。
各種活動、行事をとおして品川区が掲げております「安心、安全」の街つくりの一端を担っております。
多くの皆様にご活用いただければ幸いです。
品川建設防災協議会の皆様には、日頃より品川区政について、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
区では、災害に強い安全・安心なまちづくりのため、不燃化特区支援事業や住宅・建築物耐震化支援事業をはじめ、地震や風水害などに強い、都市の強靭化を推進しております。また、防災区民組織などのさまざまなコミュニティにおいて、防災に関する意識の高揚や知識の普及に努めるとともに、訓練実施等を支援し、地域の防災力を強化しているところです。
当協議会におかれましても、平成9年より区との「災害時における応急対策業務に関する協定」のもと、例年、台風時の道路警戒や倒木の撤去といった業務に従事いただいております。また「品川区地域防災計画」では、協力団体として、災害時の応急建設資材や労力等の提供、業務の実施など、災害発生時の重要な役割を担っていただいております。
当協議会の設立以来、こうした積極的なご協力に感謝申し上げるとともに、今後も品川区政にご協力、ご支援いただきますようよろしくお願いいたします。
-
令和7年7月24日(木)、8月4日(月)、品川建設防災協議会は、品川区議会各会派のヒアリングに参加しました。 これは、各会派が建設業者の団体である当防災協議会に対して、品川区議会の政策に関する要望のヒアリングを、毎年行っ …
-
令和7年6月6日(金)、品川区役所第三庁舎6階講堂にて、第10回防災安全大会を開催しました。 品川建設防災協議会、小坂副会長の開会の挨拶で始まり、渡辺会長の挨拶のあと、防災協議会主催の防災安全大会ということもあり、1番目 …
-
令和7年5月18日(土)しながわ中央公園にて合同水防訓練が行われました。 今年も引き続き、品川建設防災協議会は参加しました。 今年度は、品川区役所職員、消防署、品川消防団の方達と共に、河川氾濫の水害を想定 土嚢積み、水中 …
-
令和7年5月16日(金)、品川建設防災協議会は第24期定時総会を、スクエア荏原において開催しました。 西村副会長の開会の挨拶の後、渡辺会長は「会員を対象に実施した働き方改革の実態調査の結果を踏まえ、発注者との議論を進めた …
>>もっと見る